2011年05月11日
大きい蛾を発見しました・・・
こんにちは☆
本日外の掃除をしていたら・・・
何かが下に落ちている。
近づいて見てみると。
蛾!!!!
でかいΣ( ̄ロ ̄lll)ヒィィイイーーー!!!

大きさを分かってもらう為に置く
洗濯ばさみを持つ手がぷるぷる
この撮影の後どこかへ
羽ばたいていきました。
石垣島で生まれて石垣島で育ちましたが
あんな大きな蛾は初めて見ました・・
ちなみに本日
少しお野菜収穫できました
収穫したてのナスとトマトです↓(*´>∇<)b*.゚・:☆

そしてこちらは幸せそうにお昼寝中のお二方・・・

皆様のお越しをお待ちしております☆
明日・あさっては定休日の為お休みです。
そしてしあさって土曜日はセリの為お休みいたします。
本日外の掃除をしていたら・・・
何かが下に落ちている。
近づいて見てみると。
蛾!!!!
でかいΣ( ̄ロ ̄lll)ヒィィイイーーー!!!
大きさを分かってもらう為に置く
洗濯ばさみを持つ手がぷるぷる
この撮影の後どこかへ
羽ばたいていきました。
石垣島で生まれて石垣島で育ちましたが
あんな大きな蛾は初めて見ました・・
ちなみに本日
少しお野菜収穫できました

収穫したてのナスとトマトです↓(*´>∇<)b*.゚・:☆
そしてこちらは幸せそうにお昼寝中のお二方・・・
皆様のお越しをお待ちしております☆
明日・あさっては定休日の為お休みです。
そしてしあさって土曜日はセリの為お休みいたします。
Posted by かーら家 食堂 at 14:56│Comments(2)
│店のコト
この記事へのコメント
写真のおっきな蛾、ヨナグニサンですね(下にwiki リンクurl貼)
八重山では与那国島だけにしかいないと 私も思ってました。wikiでの説明では石垣島・西表島にもいるとあって、ここのブログで石垣島産のヨナグニサン・・?を見れて ちょっと新鮮な驚き。 ありがとうございました。
〈http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%8A%E3%82%B0%E3%83%8B%E3%82%B5%E3%83%B3〉
洗濯バサミを置く手は、、ぶるぶるしなくても大丈夫だとおもいますよー(笑) 普通に手にもって記念写真している画像がたくさん出てます(ググル画)
八重山では与那国島だけにしかいないと 私も思ってました。wikiでの説明では石垣島・西表島にもいるとあって、ここのブログで石垣島産のヨナグニサン・・?を見れて ちょっと新鮮な驚き。 ありがとうございました。
〈http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%8A%E3%82%B0%E3%83%8B%E3%82%B5%E3%83%B3〉
洗濯バサミを置く手は、、ぶるぶるしなくても大丈夫だとおもいますよー(笑) 普通に手にもって記念写真している画像がたくさん出てます(ググル画)
Posted by chura navi~ at 2011年05月15日 16:33
chura navi~さんへ
コメントありがとうございます。
wiki見ました。
情報ありがとうございます。あのヨナグニサンだったのですね!(ビックリです)かーら家にいたのはヨナグニサンの雄のようですね。
かーら家のまわりは自然いっぱいでとなりは山なので・・・見たことないような大きくて太いトカゲが出現したり、変わった色のハチが群れていたりと・・・ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
びっくりする事もしばしば(苦笑)
もしも、またヨナグニサンご来店の際は
激写して画像UPしますね~。
今度はぶるぶるせず、しっかり観察してみようと思います。
ヨナグニサン、ヨナグニサンと書込みしていると、何だか人の名前みたいですね(笑)
コメントありがとうございます。
wiki見ました。
情報ありがとうございます。あのヨナグニサンだったのですね!(ビックリです)かーら家にいたのはヨナグニサンの雄のようですね。
かーら家のまわりは自然いっぱいでとなりは山なので・・・見たことないような大きくて太いトカゲが出現したり、変わった色のハチが群れていたりと・・・ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
びっくりする事もしばしば(苦笑)
もしも、またヨナグニサンご来店の際は
激写して画像UPしますね~。
今度はぶるぶるせず、しっかり観察してみようと思います。
ヨナグニサン、ヨナグニサンと書込みしていると、何だか人の名前みたいですね(笑)
Posted by かーら家 食堂
at 2011年05月16日 16:28
